むつかの心道

心を見つめ小さな気づきを綴ります

象の涙

 

先日、ニュースを見ていると「ぞうの国」を取材したときのことを放送していました。

 

このコロナ禍で象さんたちにストレスが溜まらないように、仮のショーを時々開くというのです。

何故ストレスが溜まるかというと、去年の秋ごろに大きな台風が来て、設備が壊れ、1週間ほど休園したそうです。

しかし、たった1週間休んだだけで、象さんたちに体調の異変が現れ、大変だったそうです。

その経験から、象さんたちに普段どおりのパフォーマンスをしてもらうことにしたそうです。

私から見れば、仕事が休めるからラッキー、となるのですが、象さんたちにはそれが仕事ではなく、日常の当たり前のことだったんですね。

観客とのふれあいや、たくさんの拍手がエネルギーとなり、それが生きがいだったのかも知れません。

 

観客役を、ふだんは担当ではない、園のスタッフが代わりに務めているのですが、頭のいい象さんたちは、とっくに見抜いていて、それでも普段どおりにパフォーマンスをこなしてくれたそうです。優しい象さんたちです。

 

ああ、象さんたちも生きているんだなぁ、修行をしているんだなぁ

 

もう、これだけで感動です。

 

 

「ぞうの国」と言えば、映画「星になった少年」のモデルになった、ランディがいるところです。ご存知の方もおられるかと思います。

 

実在した少年とランディのお話です。少年は「ぞうの国」の園長さんの息子さんでした。中学生の時、象に興味を持つようになり、象使いの勉強をするために、単身タイにわたりました。

帰国後、家業を手伝うようになり「ぞうさんショー」には自らマイクを持ち、象を操りながら、象のすばらしさを伝えていました。少年はランディに特別な愛情を注いでいたと言われています。何をするのにもいつも一緒だったようです。

が、少年は若干二十歳で交通事故で亡くなってしまいます。

 

その時の実際の葬儀の映像を見ました。

動物園での葬儀で、ランディをはじめ、他の動物たちも参列していました。が、出棺の時になると、ランディは少年のいる車の側で激しく泣き叫びました。制止する飼育員の手を払いのけ、いつまでも離れませんでした。

 

衝撃でした。少年の死を理解して悲しんでいたのです。

これを見て、泣かない人はいなかったのではないかと思います。今でも私は泣いてしまいます。動物の悲しむ姿は見ていることができません。

 

象さんって賢くて優しいですね。

すべての動物さんたちが、辛い思いをせずに、幸せでありますように。 

 

※現在「ぞうの国」は開園しているそうです

 

f:id:mutuka:20200605001108j:plain

 


スピリチュアルランキング 

 
哲学・思想ランキング