むつかの心道

心を見つめ小さな気づきを綴ります

心の目で見る

先程テレビをつけると、 視覚障害の方たちの授業風景が映し出されていました。

いろいろ考えさせられると同時に、感心もさせられました。

 

その教室は、視覚特別支援学校にあり、中学1年生12人ほどのクラスです。

 

その時は生物教室で、それぞれ与えられた動物の頭蓋骨を手にして、指でなぞりながら何の動物の頭蓋骨かを当てるという授業でした。3、4週間ほどのカリキュラムでした

 

この授業の主旨は、言葉だけでどんな形状かを皆に伝えるとともに、心を拓く授業です。

見ていると、伝える難しさ、もどかしさを感じながらも、何とか言葉を探し出しています。臼歯の噛み合わせや、肉食か草食か、目や鼻の位置はどこかなど、考察力も身につけられ、手にした骨を心に映し出せているのではないかと思います。

 

自発的に答えを導く

 

よく考えられてるなー、と感心する事しきりです。

 

このようなことと比例して、彼らは他人の心の動きには、視覚障害がある分とても敏感です。

裏を返せば、心を磨く機会でもあるのではないかと思いました。

 

一括りでは片づけることはできませんが、つい、彼らの未来に期待をしてしまう自分でした。

 

f:id:mutuka:20200507001640j:plain

 


スピリチュアルランキング 


人間関係ランキング